101. 得手に帆をあげ
101回目のポッドキャストです。早いものでここまで来ましたね。いつも通り気楽に話していこうと思います。100回目のときもそうでしたが、私は肩肘張らずに、ちょうどいい加減な感じをめざしてますので。
たまに、ちょっと背伸びしてみたり、思いっきり飛び上がってみたりするのも楽しいですが、基本的には無理せず、つまらないものはやらなくてもいいと思っています。自分にとって必要なことだと感じたら、ごくたまに体壊さない程度に突き詰めてみる。そんなのが人生のスパイスなのかもしれませんね。
わたくしは、時々当たり前のことをくどくど言ってしまうので、ポッドキャストを消されてしまうかもしれません。でも、それはそれで構いません。だって自分自身に言い聞かせているようなものなので。いいんですよ消しても。どうぞ。 くどいね。
まるでロバの耳の秘密を、床屋のこころもちで誰にも聞かれないようにつぶやいているようなものです。だから、特に気にすることもなく、好きなことを好きなだけだらだらと話していこうと思います。何を話すかはその時次第です。
「内容が無いこと」の保険をかけて話しているんじゃないか、なんて思われる方もいるかもしれません。少しずるい考えかもしれませんが、気にせず自分のペースでやっていこうと思います。
今回の思考実験は「得手に帆をあげ」
1. リックは絵を描くのが好き
2. アルバイトで商品ポップを頼まれました
3. 独創的な絵でお客様は喜びました
4. 売上も上がり店長も喜びました
以上です。
コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。
もしくはGoogleフォームからどうぞ
https://forms.gle/ACXxM6nk84n8bFiS7
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございます