82. いかりしんとう
新しいスマホに変えました。機種変更しました。
別の携帯会社に乗り換えするのも選択肢にいれて探しておりましたが、今契約してるところが出してる機種変のキャンペーンより安いものがなくて、フリーSIMならいつでも乗り換えできるのでとりあえず変えちゃいました、一瞬躊躇しそうになったけど、大丈夫なはずと心の声が聞こえたんでポチったわけです。
それはそうと、縛るの縛らないのって、スマホ自体に縛られてるようですね。スマホ時間短くしたいって言ってたのに何機種変してるんでしょうか。言行不一致じゃないかと、どうなんでしょ、この自己矛盾、自制しないと。でもね、今まで使ってたスマホも5年近く使ってまして、1回バッテリー膨らむ症状が出ちゃってサードパーティのバッテリーに交換しまして新品みたいにリフレッシュしたのですが、今年はじめに路面に落下させてしまい画面にヒビが入ってしまっているのと容量が常に90%前後で、使わないという割に使うものとして、手がかかる状態が地味に影響してくるなと思ってまして。
9,800円一括に目がくらんだわけですね。また5年くらいは使います。それなら月200円前後。それでストレス軽減するならば、これは必要経費だと。
なんなんでしょうね。いつのまにかわたしはその気にさせられている。怖いですね消費社会は。
今回の思考実験は「いかりしんとう」
1. 1. ユキは甘いものが好きだ
2. 4人で13枚のクッキーを分けたい
3. みんなは4枚でユキは1枚だった
4. ユキは怒った
以上です。
コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。
もしくはGoogleフォームからどうぞ
https://forms.gle/UVwB133JbQHuwbaUA
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございます