66. 連想ゲーム

 言葉ってなんでしょうね。
言っている内容がゼロでも人って説得感を醸し出しながら伝えることができるのでしょう。やったかもしれないことをやってないと言う人が居るようで。それは解釈や定義の問題だと言い切るのなら、そもそもわたしたちは何を持って情報を共有できるのでしょうね(笑) それにしてもどうしてそんな涼しい顔でさらっと言えるのか。天性なのか特訓してるのか。


今回の思考実験は「 連想ゲーム 」

1. グレースは古代遺跡を発見しました
2. 古代文字で不完全なメッセージを見つけました
3. 勇者が、、大いなる光、、バランスを
4. 遺跡の当時の歴史などをもとに解釈をします
 以上です。

コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。
もしくはGoogleフォームからどうぞ
https://forms.gle/NmBn8qDkLVxctwni9

コメント

このブログの人気の投稿

119. 急がば回った理由

126. 蝶舞蜂刺

1. 腐ったリンゴ