63. 走れデニス
そろそろ2ヶ月目でピンチを迎えてます。
筋トレと20時以降の断食は順調に続けてます。
あと一個の自転車200km/月ですけども。2月に入って2週目にパンクしました。
その日の朝、通勤で出発して5kmくらいまで行ったとこでパンク。
ここしばらくパンク無かったのですが。
ちょと調べたところ、47回「のるかそるか」のときにもパンクしてました。
でも今回はタイヤが削れててそのせいでチューブに穴空いたようです。
前の週の帰りに急ブレーキかけたんですけどその時に削れたようで。
怪我がなくてよかったんですが、タイヤとチューブ交換で出費が痛いのとネットの注文で到着まで時間かかってしまって、再開が月の後半になってしまい、巻き返そうと思った途端に今度は雨予報です。
ロングライドやらないと無理ですね。サウナいきたいから、がんばりますけどね。
アメは食べたいしムチは避けたいタイプの人間です。
今回の思考実験は「 走れデニス 」
1. 親友同士のデニスとジョージは山道を歩いていた
2. ジョージは滑落し足を骨折しその上毒ヘビに咬まれた
3. 6時間位内に血清が必要だが病院まで往復4時間かかる
4. 落石で通行止めになっている道は現在も岩が降ってくる
以上です。
コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。
もしくはGoogleフォームからどうぞ
https://forms.gle/Qr1cTwviZwg3XZPRA
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございます