35. 突然の刺客
他者の評価が欲しくてやってるのかと言われるとそれだけがメインの目的ではないと思ってます。でも、全然そうでないかと言われると微妙ですが。
気候変動やばいですね。
録音時では子どもたちが夏休みの最中なわけですが。夏祭りの件。
コスパ考えちゃうのはどうなんでしょうね
その焼きそばが600円かとお祭りで感じることがあっても、大人はさておき子どもは好きなものを買ったその場で食べる楽しみをプラス200〜300円くらい(市販品と比較)で得ることが出来るとしたら。
どんなに稼ぎのいい人でも品質縛りで価値を定める観点では高いと感じる人もいるかもしれないよね。
今回の思考実験は「突然の刺客」
1. お祭りについて何食べたいか子どもに聞いた
2. とうもころしと子どもが言った
3. さてどうしましょう
以上です。
コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。
もしくはGoogleフォームからどうぞ
https://forms.gle/a9XYKMfot781pk2z8
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございます