29. 増殖する世界
大好物はビッグマックです。
小学生のころはじめて食べたときの感動が忘れられません。
だからといって毎日食べるようなことはしませんよ。ここぞという時に食べます。
前回のおさらい。
時間についてのまとめが現在だけが存在し過去があった、未来が来るってただの漢字の説明でしたね(笑)言葉の成り立ちについてみたら日本書紀にも記載があるとか、、
改めて漢字の凄さに気づきますよね。概念が埋め込まれているね。
今回の思考実験は「増殖する世界」
1.Aくんは切り株に置いてあった林檎を食べるかどうか迷いました。
2.おぼろげにAくんは分岐する二つの世界があるような予感がしました。
3.一つの世界では林檎を食べて死に、もう一つの世界では食べずに生き残りました。
4.その後も別世界を感じながら、Aくんは過ごし、他の世界は増殖し続けます。
以上です
コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。
もしくはGoogleフォームからどうぞ
https://forms.gle/DPaLNa3k5WNe5ras7
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございます