投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

3. 毒の川

イメージ
2本編集して、それを何回か聞いてみたけど恥ずかしくなってしまいました。 ほんとに拙いpodcastで申し訳ないです。 拙いだけじゃない思考実験の思考が、、粗末だし姑息、、 でもわたしやります。 実はとりあえず3本は仕込んでおきたいって思っちゃって、 なかなかアップしなかったんですよね。 今回の思考実験は「毒の川」 1. 3人の子供が急ぎで旅していると毒の川に着きました 2. 2人は健康で、1人は風邪です 3. 毒の川を健康な2人は問題なく渡れますが風邪の1人はこの水に少しでも触れると死にます 4. 腰より浅い毒の川を渡らないと先へ進めませんが橋はありません  以上です。    コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。   もしくはGoogleフォームからどうぞ https://forms.gle/Yso6KxCt3wZXWLjF7

2. 蜘蛛の糸

イメージ
まだまだ慣れない2回目配信です。 編集をしてみてなんとなく感触をつかみつつ探り探りの日々。 その方法をさらっと紹介してます。 今回の思考実験は「蜘蛛の糸」 1. 天国から垂らされた蜘蛛の糸で地獄から脱出できる 2. 垂らされる日時は自分だけしかしらない 3. 10人まで荷重に耐えられる 4. 天国に着いた者は予告して1年後1人1本さらに蜘蛛の糸を垂らせる  以上です。    コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。   もしくはGoogleフォームからどうぞ   https://forms.gle/uvMACfUXMsaXNiDe9

1. 腐ったリンゴ

イメージ
Podcast「シュレディンガーのおじさん」を聴いていただきありがとうございます。 シュレおじと申します。 思考実験「シュレディンガーの猫」とは関係ありません。単に「シュレディンガー」という単語が気に入っただけでなんですよ。 とはいえ、この番組これも縁と言うことで、思考実験をネタにしていこうと思ってます。 これもまたゆるい思考実験で何の価値もないでしょうね。 そもそも番組を始めた最大の理由は、、、 コミニュケーションを鍛える目的です(笑) 果たして上手くいくのか? 今回の思考実験は「腐ったリンゴ」 1. 友達の家でリンゴを振る舞っていただいた 2. そのリンゴが腐っていた  以上です。 コメント欄からぜひあなたの見解をお聞かせくださいね。   もしくはGoogleフォームからどうぞ https://forms.gle/y8whkaimydDXmjxT9

★公式ページをつくりました

Podcast「 シュレディンガーのおじさん 」を見つけていただいてありがとうございます。 シュレおじと申します。 こちらが公式ページになります。 放送内容と連動して記事を投稿します。出来るだけ頑張ります。   番組内の内容はあくまでもシュレおじ個人の意見でございます。 なにとぞご了承ください。 暖かく見守ってください。 コメントいただけますと喜びます。ありがとうございます。     番組の感想はこちらから https://forms.gle/iwNqxrcnxNM2YmRw9