38. 破壊と創造
いつも深掘りたい。だけど浅くなりがち。 結局、適当なんです。いい具合ならよし。 今のところ一週間に一回がベストってことで、それでいきます。 主体性を守りつつ、感受性を高めつつ行きたい。 自他の境界線ってなにかな。考えてみたい部分ではあります。 今回の思考実験は「破壊と創造」 1. ジョンは絵を描いていた。嫌気が差し泥や砂をぶち撒けた。 2. 衝動が落ち着くまでその場を離れてから絵をもう一回みた。 3. するとその絵から今まで見たことのない新しい状態を目にした。再び意欲が湧いてきた。 4. そこから一気にジョンは完成させた。それは新しい絵の発見の瞬間だった。 以上です。 コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。 もしくはGoogleフォームからどうぞ https://forms.gle/M373Rr5Akeg9BbVUA