投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

55. 凧揚げの助走

寒いです 昨年同様やはり冬場は寒い 最近、飲み食いイベント多くて暴飲暴食気味 美味しくて、寒さがプラスに働いてるのか、体に貯蔵しようとしてるのか 困りますね 健康診断の結果出て、若干胃に所見あって判定がBとかで。 ガタがきてるってか、無理しないでねってことなんでしょうね。 健康に飲み食いできる状態をキープしたい願望が強くあります。 美味しく食べていたい。 今回の思考実験は「 凧揚げの助走 」 1. 太郎くんはダイエットをしようと思った 2. お腹まわりが気になったからだ 3. 20時すぎに食事したら腹筋60回 4. メニュー1ヶ月完遂したらご褒美  以上です。 コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。 もしくはGoogleフォームからどうぞ https://forms.gle/Xjez9ZuU5coGHpS26

54. 誰がための切符

久しぶりにスーパー銭湯に行ってきました。子どもとね。 わたしは20年来のサウナ好きですからサウナ入りたかったんだけど 子どもと一緒だったんでなんとなく中途半端になっちゃいました。 あんまり長く入れさせられないし、じゃあ自分だけ入っててもなんだか落ち着かない(笑) なんなんでしょうね。なんかサウナ行くなら一人で行くのがいいなと。 独身時代はよく行ってたなとね。思い出しました。 よくわからないけど月イチでメンテと思って行こうかな。 つるつるになるし(笑)まあそれは気のせいだ。 そうだな筋トレと合わせるか。ごほうび的なことで。 今回の思考実験は「 誰がための切符 」 1. オーディションが開催された 2. エドは自信を持ってオーディションに参加 3. メアリーは失敗を恐れて、参加しなかった 4. エドは落選したが次のオーディションに備えて練習を開始した  以上です。 コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。 もしくはGoogleフォームからどうぞ https://forms.gle/CgxMbsRKcX61qDt6A

53. 囲いの材質

2年目突入しました。 今シーズンはだいぶ暖かいですね。 寒いのが嫌いなので、暖冬は手放しで喜びたいんですけど 昨今の地球温暖化の流れがあるから、なんとなくモヤモヤしますね。 暖かいのは過ごしやすくて良いことなのに、なんか不安な感じ、、 嫌ですね、、嫌なんだけど気分が落ちるのはもっと嫌なので気にしないようにします(笑) 今回の思考実験は「 囲いの材質 」 1. ハンスとジャンは昼食を食べにいく予定です 2. 希望を聞かれたジャンはどこでも良いと言った 3. ハンスは自分の行きたかった中華飯店に行った 4. ジャンは中華が苦手だった  以上です。 コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。 もしくはGoogleフォームからどうぞ https://forms.gle/YQ8xiQmY1hh6RFP56

52. プロメテウス

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 年明けちゃいましたね。 それにしてももうすぐ丸1年経つんですね感慨深い。えらい!自分(笑) 内容はともかく、いや逆によくこの内容で頑張ってこれたよと。 自分を褒めたい。 今回の思考実験は「 プロメテウス 」 1. 絵を描くのが好きだったスティーブ 2. 最近描いてないが再開しようとした 3. しかし思いどおりの絵を描けるかわからない 4. スティーブは自ずと心に未来像を描いた  以上です。 コメント欄からぜひあなたの考えをお聞かせくださいね。 もしくはGoogleフォームからどうぞ https://forms.gle/y8xZTckonp8v8brB6